2015年7月
時 間:14時〜17時(3時間)
参加者:10名
内 容:①格助詞勉強会
②交流会
③懇親会
◆勉強会
今回は、日本語教師養成講座受講生、日本語学校勤務中の方、ボランティア教室で教えている方、プライベートで教えている方、間もなく職場復帰される方(日本語学校)などなど、本当に様々な立場の日本語教師の皆さんにご参加いただきました!
今回は「格助詞」の勉強会から始まりました。
現在大学研究生のIさんからの講義は、本当に目からウロコ!の情報ばかりで、言語学を研究されている方と、現場で日本語を教えている方との情報や経験のすりあわせは、素晴らしい!!!の一言に値する時間でした。
「ドラえもん」を例に挙げた展開は、「ほ〜、なるほど〜!」と思わせてくれる内容で、びっくり!と、納得!と、笑い!満載の勉強会でした。
ちなみに次回は、推量の「ようだ/そうだ」の勉強会をしてくれます!
これは、勉強会直後の様子です。
I先生の講義から、
「じゃあ、これってどう思いますか?!」と、普段の疑問をぶつけて下さったOさん。
こうやって、「ザックバラン」な空気で楽しく行われました^^
◆交流会
この後は、皆さんの解決したいお悩みを聞きました。
ここ、「えすかるご倶楽部」は、日本語教師の皆さんをサポートするための倶楽部です。
ですので、様々な立場の日本語教師の皆さんの生の声を聞き、それを次回からのえすかるご倶楽部のテーマとして企画していきます。
ちなみに次回は8月29日(土)の14時〜17時です。
場所ははぁとinternational内(場所はお問合せからご確認下さいませ。)
会費:500円
です。
嬉しいことに、既に10名の皆様にご予約いただいております^^
日本語教師の皆さんのお悩みに直結した倶楽部であり続けることが出来るように、いつまでもこの「ザックバラン」な空気感を大切にしたいと思います。
◆宿題
実は、先ほどの「今後、こんなことしたいな〜。」という意見の中に、「学習者の国のことについて知りたい!」というものがありました。
確かに!!!ですよね^^
そこで、今後、世界中の国について知ろう!と、参加者の皆さんに宿題が出されました^^;
今回のテーマは「ベトナム」です。
確かに最近は、日本の日本語学校は、ベトナム人が増えているという話はよく聞きます。
で、どんな宿題かと言うと・・・。
・教育
・政治
・経済
・地理
・歴史
・文化
・宗教
などなど、さまざまな面からベトナムのことを知る、という宿題です。
1人に一項目ずつ振り当てられ、次回までに調べてくる、という内容です。
すっごく面白そうじゃありませんか?!
こうやって、日本語教師が「これしたい!」と思うことを、できるだけ早く企画にして実施します。
最後は皆さん「忙しくても、なんとか時間を調整してきます!」と嬉しいコメントを下さいました。
いつまでも、日本語教師の皆さんに寄り添えるような、そんな倶楽部をこれからも目指したいと思います!
えすかるごのようにゆっくり、ゆっくり・・・ですね^^
コメントをお書きください
板井 康代 (金曜日, 28 8月 2015 01:57)
以前国際文化センターでボランティアやっていた板井です。
その際はハートの方にも大変お世話になりました。
今は日本語教師をしています。
良かったら、土曜日の勉強会参加させてください。
よろしくお願いいたします!