【第12回】
2012.06.17(日曜日)@建立寺
内容:コミュニケーション講座
講師:松田 輝美先生
今回は待ちに待ったコミュニケーション講座の日!
待ちに待ってたのは私だけじゃなく、参加者の皆さんももちろんそう!
そして私がはぁと俱楽部始まって以来、始めて「受講生」として参加する日。
こんなにわくわくするんだ〜と思ってる間にスタート!
松田先生は写真左の立っていらっしゃる方。
私が「YWCA」という日本語教師養成講座に通ってたときの教育実習の先生。
それがご縁で、以来ず〜っと私を見守り支えて下さっている、本当に大切な方。
そんな松田先生の講座は・・・。
このような資料を作って来て下さいました。
この資料に沿って講座スタートです!!
「コミュニケーションの方法」「非言語的コミュニケーション」「聞く技術」などなどなど。
どれも実際に「実践」付きなのです!
普段何気なく話しているときの自分を振り返ってみる・・・。
「傾聴」してないことも多いな〜。
「今、全然人の話聞いてなかったでしょ!」なんてよく人から指摘される私。
ハッ!とさせられた時間でした。
実践の合間にも、もちろん一生懸命メモを取ることもありました。
皆さん、貴重な体験なので、まさに「熱心!」の一言でした。
この時間は、二人グループで「これまで行った中で、一番印象に残っている場所」というお題で話をし、その聞き手が相手の話を説明しているシーン。
相手の話を上手に引き出すこと、気持ちよく話をさせてあげること、そんなコツに意識しながらしっかりとお互いの話に耳を傾けました。
「話の情景が頭に浮かぶように話しを引き出す」ことは、普段全くそんな風に意識して話を聞いてなかったことに、これまた気づかされました。
ちなみに写真右の福島さんのお話は・・・
「パラオにダイビングに行った時のこと。「Jelly fish lake」という湖があり、その水面いっぱいに敷き詰めるように浮かんでいるオレンジのクラゲ達。そして、その湖は山の谷間にあり・・・。その山は青々と緑が生い茂っていて・・・。」
緑。オレンジ。空の青。
こんなコントラストの自然を見たこと、いや、想像もしたことのない私にとって、本当に信じられない話しでした。
しっかりとステキな「絵」が私の頭にも広がりました^^
「どんな人が話しやすいですか。相談しやすいですか」というお題です。
この紙一枚一枚に自分の「話しやすい人」の条件を書き、グループでまとめ、発表します。
「自分は、そんな自分の願う「話しやすい人」になれてただろうか・・・」
きっと皆さんが、そう自問自答していたと思います。
自分が出した答えに自分を重ねる・・・。ステキな、不思議な体験でした。
最後は「一人に対してメンバーが抱いているイメージを伝える」でした。
それを「色」で伝えます。
今までやったことのないワークでした。
言われた本人は、「え、私のイメージそうですか?!」と、びっくりされる方や、「だいたいそんな感じかな〜って思ってました」とか、様々。
私が印象に残った答えは・・・。
花宮さん「トマトの赤」
和田さん「カフェオレ色」
森田さん「グリーン」←(彼女はとてもかわいい女性って感じだから、ちょっと意外だった!)
石川さん「オレンジ」←(最近は着ていないが、昔は好きでよく着ていた!昔の私を知ってるの??だって^^)
大木さん「黄色」←(ご本人の想像では、黒とかグレーとか、ダークな感じの色を言われると想像していたらしい)
中尾さん(黄色と黒のコントラスト)←(え!!タイガース?!なんて本人からつっこみが入っていたけど、発言者いわく「2つの面がありそうだから!」そして本人いわく「う・・・。当たってるかも?!」だそうです!)
福島さん「黒」←ほとんどの方が、彼女を明るい色でたとえてました。その中の「黒」意見は、ちょっと目立った意見でした。
松田先生「あさぎ色」←色としては薄い青って感じですが、この表現自体がロマンチックな感じで、松田先生も喜んでいらっしゃいました。
阿南さん「朱色」←阿南さんは男性。ほとんどの方が青とか緑とかのかな、本人も「え、朱色?!」なんて驚きの顔。
「ゴールド」「ミラーボール」「虹」「赤」・・・か、か、かなりどぎついぞ〜!!
って、これは私のイメージだそうです・・・><
郷ひろみもびっくりだよね〜><
でも、はい、きっと当たってます・・・^^
そして最後に。
今回は日本語教師じゃない方の参加もありました。
最近ここによく登場して下さる「花宮建築設計室」の花宮ゆうきさん。
彼女もとても楽しんでくれてましたが、彼女の最後の言葉・・・。
「コミュニケーションは、建築の世界にも組み込まれてるんですね!」
との気付き。
これは、松田先生の「人と話をするときは、目線の位置がとても大切」というお話から、お店などの店舗も手がける花宮さんにとって、お店のカウンターの高さなど、コミュニケーションが「会話」だけではなく、「ものづくり」にも浸透していることに、驚きと発見とを見つけてくれました。
彼女の発見には、私も嬉しく思いました。
彼女だけではなく、今日受講されたみなさんにそれぞれの気付きがあったことだと思います。
と〜っても中身の濃い、楽しい、学びのある4時間でした!
松田先生、お忙しい中お時間いただき、本当に有り難うございました!
心より感謝申し上げます。
次回はぁと俱楽部は7月15日(日曜日)です!
元西日本新聞記者の指出さんが来て下さいます。
皆さんのご参加、お待ちしております!
コメントをお書きください
Kendal Cuthbert (木曜日, 02 2月 2017 20:20)
Keep this going please, great job!